
横須賀市 I様邸
高圧洗浄
玄関前のタイルなども洗浄していきます
こちらが施工前のコーキングになります。表面がひび割れています。
コーキングを撤去していきます
プライマー塗布
シール充填
ならし
マスキングテープをはがして完了になります。夏場ですと1日ほどで乾きますが、寒い時期などは2~3日乾燥させます。
外壁(サイディング)施工前
下塗りを塗っていきます。色が無い(クリヤシーラー)なので写真では分かりにくいですが塗装していくと、艶がでます。
上塗り一回目(パーフェクトトップ)
上塗り2回目(パーフェクトトップ)
外壁完了 使用材料 水性カチオンシーラー 水性パーフェクトトップ3分艶N20
シャッターボックス施工前
ケレン
錆止め
上塗り一回目
上塗り2回目
完了
上記のシャッターボックス使用材料はファインプライマー(錆止め)ファインシリコンフレッシュ(上塗り)
鉄部の塗装の流れはケレン清掃~錆止め~上塗り2回が基本になります。横須賀市では海が近いこともあって、錆がひどい場合は錆止めを2回塗装する場合がございます。
水切り施工前
完了
換気フード施工前
完了
破風施工前
完了
軒天施工前
ケレン
上塗り1回目
上塗り2回目
完了
軒天の使用材料はケンエースG2を使用しております。ケンエースはシーラーレスの材料になるので上塗り2回で仕上げになります。(新規ボードの場合はシーラーが必要です)